The Nostalgic House
Case25. ノスタルジックな雰囲気が漂うモダンリノベ住宅
新築、中古、戸建、マンションと住宅購入の選択肢には各々のメリットデメリットがあります。
リノベ不動産 仙台が主催の「リノベーション入居者様宅見学会」のイベントにて不安点を解消され、中古戸建を購入しリノベーションすることに。
和の要素を残しどこか懐かしい感じのする、縁側の似合う住まいという希望を叶えつつ、柱や梁の現しなど、戸建ならではの利点を活かし、
機能的で使いやすいノスタルジックなデザインの住まいへとリノベーションしました。
リノベ不動産 仙台が主催の「リノベーション入居者様宅見学会」のイベントにて不安点を解消され、中古戸建を購入しリノベーションすることに。
和の要素を残しどこか懐かしい感じのする、縁側の似合う住まいという希望を叶えつつ、柱や梁の現しなど、戸建ならではの利点を活かし、
機能的で使いやすいノスタルジックなデザインの住まいへとリノベーションしました。
築 36 年
- PLAN
- R-戸建
- CASE
- 中古マンション購入+リノベーション
- ROOM
4DK → 3LDK+WIC
89.42㎡
間取りプラン PLANNING
物件との出会い STORY
住まいづくり DESIGN
ヒアリングさせていただく中で、和風というキーワードにこだわらず、木の温かみや、家の持ち味を残した内装にしましょうとご提案させていただきました。
旦那様の“縁側の似合う懐かしさを感じる住まい”という想いをカタチにするため、味の出た階段周りをあえて残しプランニング。
ウォークインクローゼットやキッチン背面収納など、普段の整理整頓に困らないよう収納スペースも多く確保。
LDKとしては少し狭いスペースを少しでも広く感じる様に、階段も取り込み、廊下を無くしました。
天井も敢えて貼らず、天井高がしっかり取れた事で、床面積以上に開放感がある空間になりました。
広くなった分、断熱処理も施工、耐震工事や防蟻処理をすることでこの先も安心して長く住めるよう設計しました。
二階のお部屋やクロゼット、トイレは思い切ってお好きなクロスを選んでいただきました。
旦那様の“縁側の似合う懐かしさを感じる住まい”という想いをカタチにするため、味の出た階段周りをあえて残しプランニング。
ウォークインクローゼットやキッチン背面収納など、普段の整理整頓に困らないよう収納スペースも多く確保。
LDKとしては少し狭いスペースを少しでも広く感じる様に、階段も取り込み、廊下を無くしました。
天井も敢えて貼らず、天井高がしっかり取れた事で、床面積以上に開放感がある空間になりました。
広くなった分、断熱処理も施工、耐震工事や防蟻処理をすることでこの先も安心して長く住めるよう設計しました。
二階のお部屋やクロゼット、トイレは思い切ってお好きなクロスを選んでいただきました。
住宅購入の選択肢の中で中古を買ってリノベーションについて興味がありましたが、
中古には「どこまできれいになるのか?」また「耐震性能はどうなの?」という不安があり、踏み切れずにいました。
ある時、N’s Create.主催の「リノベーション入居者様宅見学会」の開催を知り、
不安解消になるのではないかとすぐに参加の申込みをしました。
リノベーションの良さは“中古なのに新築のようにきれいに仕上がる”ことや
“建売と違って一から好きな仕様にデザインできる”という最大のポイントを理解され、
見学会では実際に施工された住宅を見て不安は解消。
耐震性能に関してもご理解いただき、工事の前にホームインスペクターによる住宅診断を行い解消することができました。
不動産探しもスムーズにお手伝いでき、断熱改修の補助金も活用した戸建リノベーションとなりました。