暮らしにゆとりと落ち着きを

最寄駅まで徒歩6分で、周辺には商業施設や学校等が徒歩圏内にあり、利便性の高い立地の住まい。ご夫婦の暮らしやすさを追求した落ち着きのある住まいになりました。

Property Information

物件情報

玄関が中央に配置されており、各部屋への移動がしやすい間取りで、平米数も83.58㎡と広く、光と風が通り抜ける心地よいマンション。

ダークカラーで空間を引き締めつつ、マットで無機質なテイストの内装材や間接照明により素材の質感を強調し、どこか温かみもある大人かっこいい空間へ。

暮らしやすさとデザイン性を両立したご夫妻こだわりのリノベーションとなりました。

間取りプラン

Before

After

Creative Your Life

弊社でリノベーションしたお施主様のリノベ後の暮らしについてお話をうかがいました。

リノベ暮らし

好きな事を好きなだけ趣味を楽しむお住まい

もともと“リノベーション”のことを知らなかったというお施主様。
「デザイン性があり、落ち着いて生活ができる住まいにしたい」と、理想を追い求めた結果「中古+リノベーション」という選択肢を選んでいただきました。
広い玄関スペース、寛いでマンガを読める小上がり、ランドリールームなど、こだわりが詰まったリノベーション住宅で暮らすご夫婦に、リノベーションとの出会いからお住まいづくり、そしてリノベーション住宅での暮らしのご様子を伺ってきました。

〇広さ:83.58㎡
〇間取り:1LDK
〇家族構成:ご夫婦
Q. リノベーションを選んだ理由は?
(当初どんな住まいを検討しましたか?他に検討した住宅の選択肢について)
お住まいづくりのきっかけは、先々を考えたときに、賃貸で家賃を払い続けるよりも、自分たちの持ち家を買った方が良いとお考えになったとのことでした。
「戸建よりはマンションだよね」とお二人の意見も一致し、はじめは中古マンションを中心に見学していたのだとか。その後、住まい探しを進めていく過程で新築マンションも候補に入れて見学しましたが、なかなか理想の住まいとは出会えませんでした。

いろいろと物件見学を重ねていくうちに、いつしかリノベーションの事を知って、「リノベ面白そう!デザインにこだわるならリノベもありだね!」という流れで、中古+リノベーションを選択することになったそうです。
Q. リノベ不動産( N’s Create. )を選んだ決め手は?
「 “デザイン力”を重視して会社選びをしました」
「複数の会社を訪問してお話を伺いましたが、ピンとくる会社がありませんでした」とのこと。
そんな時に別の会社に訪問した帰りにたまたま立ち寄ったのがリノベ不動産(N’s Create.)との出会いでした。
さらに奥さまは「事例の多さと、それぞれの事例の雰囲気の良さに惹かれました。自分たちの“こうしたい”というデザインの形はありませんでしたが、理想のデザインを提案していただけそうと思い、N’s Create.さんと一緒にお住まいづくりをしようと決めました」と振り返っていました。
また、旦那さまは当時のモデルルームに足を運び、「ここに住みたいと思えるほど良かったです」と、N’s Create.のデザインを気に入っていただけていたようです。
加えて、「アポイント無しで、突然の飛び込み訪問にもかかわらず、親切かつ丁寧でお客様に寄り添うスタッフの姿勢にも好感が持てました」と言います。
Q.物件選びのポイントは?
通勤のしやすさを考えながらエリアを絞って、物件探しを進めていました。
N’s Create.との物件探しは2ヶ月程度でしたが、ご夫婦お二人とも口を揃えて、「物件見学が楽しかったです」と語ってくれました。

また、当時住んでいたお住まい(賃貸)が暗くて、明るい家を探していた旦那さまは、日当たりの良さと真ん中に玄関がある使い勝手の良さが気に入り、この物件でリノベーションすることを決めていただいたようです。「この物件に出会わせていただき感謝しています」と嬉しいお言葉もいただきました。
Q. お住まいづくりはどのように進めていきましたか?
「本を読むための小上がり、デスクスペースを設けたい。落ち着ける空間にするため間接照明を作ってほしい」と、自分たちの憧れの事例写真を設計担当に送ってイメージを共有したと言います。
設計担当からのプレゼン資料を見た時には、「デザインはもちろんですが、経験豊富な設計士さんならではの暮らしやすさを考えたプランをいただけて良かったです。また漠然とした理想の住まいもイメージでき、気持ちが固まりました」と当時のお気持ちも語ってくれました。

その後は「スムーズに進んでいったと思いますが、決めなければいけないものも多く、打ち合わせを重ねるうちに、集中力が切れてしまい最後の方は大変でした」とおっしゃる旦那さま。最終的には設計担当のご提案内容をベースに進め、結果的に思い通りの仕上がりにご満足されていました。
Q. リノベ住宅に暮らしてみていかがですか?
「キッチンやカウンターなどの “高さ”を自分たちに合わせていただいたので、本当に使いやすいです。賃貸だと、家に自分たちが合わせなければいけないですが、その必要もなく暮らすことができて心地が良いです」また、広い玄関の事を尋ねると「家に帰った瞬間にゆとりを感じられます」と日々の満足感を語ってくれました。

設計担当は「戸建と違ってマンションは暗くなりがち。そのため玄関に室内窓を取り付け、光を取り込み明るくなるように設計しました」と設計時のこだわりポイントを教えてくれました。これによって手に入れた“明るさ”も雰囲気の良い玄関スペースを演出しているように感じます。

この他にも「オープン感のある洗面所は2人で立てる余裕があって朝の支度がかぶる時間もストレスがありません」「ランドリーも物干しスペースを設けたことで洗濯の一連の作業がそこで完結できてとても助かっています」とおっしゃっていました。
Q.中古リノベをこれから行う方にアドバイスはありますか?
「出来上がった住まいに対する満足感はあるものの、ここに至るまで決めないといけないことが沢山あります。また、初めてのことでわからないことも多い上に、サンプルだけではイメージしきれません。それぞれを組み合わせて全体のイメージもわからない中での、決断の連続が本当に大変でした」とお二人共に感じていたそうです。「私たちの場合は、設計担当の方を信頼してある程度提案してもらいながら打ち合わせを進めました。迷ったときは何回も夫婦で“せーの”とひとつひとつ決めていきました」と言います。また、営業や設計担当との相性もリノベーション住宅を作っていく上で大切な要素であるとおっしゃっていました。

また、暮らし始めて、初めて気付くこともあります。「見せる収納に憧れはあってもなかなか難しい。また、暮らしてみて固定棚をもう一段追加しておけばよかったと思うところもあります。どんな物を置くのか、自分の所有しているもので使いたいものは何かをはっきりしておくのも良いと思います」と振り返ります。「DIYで何か棚を付けようとしても、新築のように綺麗だから素人にはビビってできません(笑)」と暮らし始めてからの気づきもお話しくださいました。

設計段階では、コストのコントロールにも苦労しました。「トイレ・キッチン・風呂など水回りで費用を抑えた部分もあります。一方で造作家具にはこだわりました」そのため、全体的にメリハリを付けてバランス良くデザイン要素を取り込むことも重要なのかもしれません。
造作家具は N’s Create.の協力会社でもある秋保のクラスコファニチャーさんにて制作。「実家が秋保にあり両親もクラスコさんで家具を作っており、思いがけずご縁を感じました」と話します。打ち合わせに工房まで行って仕様を決めたと当時を思い出しながら楽しそうにお話をしてくれました。

Other Story

事例集プレゼント中!

資料請求はこちら

@ N's Create. All Rights Reserved.