「夫婦の時間」をより豊かに

仙台中心部へのアクセスも良く、広瀬川を眺める絶好の立地にある住まい。家で過ごすお二人の時間を大切に考え、ふたりの理想を詰め込んだリノベーション事例です。

Property Information

物件情報

仙台市青葉区にある築49年のマンション。
仙台駅から徒歩20分圏内ほどの青葉区土樋エリアで、広瀬川を一望できる開放感豊かな眺望に恵まれた立地。

サンワカンパニーの無機質で大きなステンレスキッチンが際立ち、背面には木製の造作家具やルーバー扉が、お部屋を甘すぎないナチュラルテイストに。

家がもっと好きになる、お二人のこだわりが詰まったゆったりとした時間がながれる空間となりました。

間取りプラン

Before

After

The Renovation
Story

Design

お料理が大好きな奥様の一番のご要望は、憧れであるサンワカンパニーの大きなステンレスキッチンを取り入れることでした。変形間取りかつ大梁が要所要所にあり、水廻りの配置が制約される物件のため、大型キッチンを窮屈にならないよう、いかにレイアウトできるかが大きな課題でした。
LDK以外のスペースは極力コンパクトに。とは言え、男性の方でも窮屈にならないギリギリの寸法を探りつつの計画でした。大きなステンレスキッチンの背面には、無機質なステンレスとは対照的な木製の造作家具やルーバー扉が配置し、ステンレスキッチンが際立ち、甘すぎないナチュラルテイストに仕上がりました。

この他にも、
・広い土間スペースが欲しい(靴がお好きで全てをしっかりしまいたい。メンテナンススペースとしても使用したい)
・見せる収納(キッチン背面収納・テレビボード)/ 隠す収納(リビング小物・掃除用具等)

などの収納に関するご要望もありました。そのため、収納計画では、その場その場で必要なものをしっかり収納できるよう工夫しています。

菅野 絵美

リノベーションデザイナー
菅野 絵美

Creative Your Life

弊社でリノベーションしたお施主様のリノベ後の暮らしについてお話をうかがいました。

リノベ暮らし

2人の「こうしたい」を、叶えた家

賃貸での暮らしから、住宅の購入を決心したご夫婦。リノベーションに求めたのは、好きなことを実現できる自由度の高さでした。
これまでの生活スタイルを変えずに、より理想的な暮らしを実現すべく完成した、ご夫婦の「こうしたい」にあふれた家をご紹介します。

〇広さ:73.86㎡
〇間取り:1LDK+WIC
〇家族構成:ご夫婦
Q.今回住宅を購入しようと検討された理由を教えてください。
奥様:
もともとは二人で賃貸に住んでいたのですが、あるタイミングで家族や友人がお家を購入する時期が続いて、そのときに「いいなあ」と思ったんですよね。それが住宅購入を検討し始めたきっかけだったと思います。主人とも「自分たちもそろそろ考えようか」という話になりました。

旦那様:
「同じ家賃を払うなら購入した方がいいかも」という考えもありましたね。それで妻と話して、いざ自分たちの住宅を購入しようと考え始めたとき、まず考えたのは立地でした。2人とも勤務地が仙台市の中心部ですし、車も持っていないので、通勤と交通の便を考えて街中の物件を探すことにしたんです。もちろん、戸建てや新築マンションという選択肢もありましたが、費用面が合わなかったので、最終的に中古マンションを選びました。

この物件自体の決め手についてお話しすると、まず眺望が気に入りました。部屋から川が見えて、日当たりも良いんです。それとこれは結果論ですが、マンションの管理体制がしっかりしていたことも安心材料になりました。正直、外見が良いとは言えませんが、実際に住む自分たちが「いいな」と思えたり、安心できたりするポイントをクリアしている意味では十分に良い物件だと思います。
Q.リノベーション住宅を選択した理由を教えてください。
奥様:
先ほど主人もお話ししたように、 実は新築マンションも検討しましたが、「新しさ」へのこだわりはあまりなかったんです。それに、新築はたしかにきれいですけれど、中古マンションをリノベーションするのとあまり変わらないように感じました。むしろ、自分たちの好みに合わせて好きなように作ったほうが私たちの感覚に合っているし、楽しそうだなとも思ったので。それがリノベーションを選んだ理由です。

旦那様:
リノベーション住宅を選ぶ前に、実際にリノベーション済みの物件とリノベーション前の物件、合わせて5、6件は見学しました。中でも、N’s Create.のスタッフさん が実際に住まわれているリノベーション住宅を拝見させていただいたのは、決め手としてすごく大きかったです。オープンルームも明るくて良い家具が置いてあって、もちろん参考にはなったんですけど、やっぱり実際の住まいにお伺いするのは違いましたね。リノベーション住宅を選ぶうえでの安心材料になりましたし、なぜその作りになっているのかという生活者のリアルな声も伺えて、リノベーションに対する現実味がグッと増しました。
Q.いろいろなリノベーション会社がある中で「なぜN’s Create.」だったのでしょうか?
奥様:
4社ほどリノベーション会社さんに資料請求したのですが、一番早くレスポンスいただいたのがN’s Create.さんで、私はその時点でもう「お任せしよう」と思えました。もともと施工事例も拝見していて、わりと私たちの好みに近いものが多かったというのもあります。

旦那様:
営業担当さんの存在も大きかったです。住宅ローンや契約まわりのお話が主でしたけれど、すべてに対して丁寧だし、すごく誠意を感じる方だったので、僕としてはそこも安心材料になりました。特に住宅ローンに関してはかなり細かく、これまでの家賃や生活スタイルの話も交えながら丁寧にご説明いただけたので、僕たちとしても安心できたし、おかげでその後のアクションにも前向きに取り組めたかなと感じています。
Q.リノベーション住宅を選んでみての感想はいかがですか?
お二人:
大満足ですね。

旦那様:
2人ともわりとインドアな人間なんですが、よりインドアになりましたね(笑)。費用面に関しても、最初のプランから少し上振れしましたけれど、「めっちゃ増えた!」という感覚はないので満足しています。設計担当の方も僕たちの好みを把握してくれていたし、そのうえで「こちらのほうが予算を抑えられますけれど、どうしますか?」と選択肢を提示いただきながら進められたので、すごく助かりました。今振り返ってみると、けっこう楽しみながら家づくりができたなと思っています。これはリノベーションならではかもしれませんね。

奥様:
もともと私も家が好きだったんですけど、さらに好きになりました(笑)。外食もたまにしますが、基本的に夜は自宅のダイニングテーブルで食事をとります。私が後片付けをしているあいだに主人はソファーでごろごろして、そのあと2人でテレビを見ながら晩酌するのが日課です。
Q.お施主様がこだわった部分を教えてください。
旦那様:
挙げればキリがないんですけど、最初から一貫していたのは、リビングダイニングのスペースを広く取りたいということでした。やっぱり賃貸での暮らしは狭かったですし、「丸いダイニングテーブルを置きたい」という妻の夢もありましたし。あとは僕の仕事柄、服飾系のアイテムが多いので、収納にもゆとりを持たせました。玄関のシュークローゼットなんかはかなり広めにしています。ほかにも、ルーバードアを取り入れたり、床を無垢材にしたり、レコードを入れられるようにテレビ台の高さを調節したり、いろいろとこだわりましたね。

奥様:
私は丸いダイニングテーブルもそうですし、キッチンもこだわった部分です。完全に見た目の好みというだけなんですが、オールステンレスのキッチンにしたいとずっと思っていて。キッチンを先に決めて、それを中心にキッチンカウンターや食器棚の造作を決めていきました。リビングのドアなんかも、最初は小さめのドア を想定していたのですが、キッチンを入れるために親子ドアにしてもらったんです。ちなみにドアも造作で、色や取っ手などの細かい部分にもこだわりました。
Q.これからリノベをされる方に向けて、アドバイスをお願いします。
奥様:
まずはいろいろな情報を見て、自分たちの好きなものを集めてみるといいと思います。私たちの場合はInstagramやネットで検索した画像をファイルにまとめていました。情報を集める過程で、費用の関係で「これは無理かもな」と思っても、その段階では諦めないほうがいいとお伝えしたいですね。結果的に、私たちの叶えたいことはぜんぶ叶えられましたから。とにかく自分たちのやりたいことを設計担当さんにお伝えすればうまく整理していただけるし、たとえ実現が難しくても、そこで提示いただいた代案のほうがよかったという部分もたくさんあるので、そこはプロを信頼するのがよいと思います。

旦那様:
プロを信頼するというのは、本当にそうだと思います。実は、設計担当の方からご提案いただいていたのに、キッチンの空間で照明を付けなかった箇所があるんです。実際住んでみると少し暗くて、「付けていればよかったね」と、妻とよく話しています(笑)。反対に、設計の段階ではしっくり来ていなかったけど、いざ住んでみると、「やってよかったな」という部分もあります。例えば、「造作のテレビ台の幅を壁いっぱいにしたほうが広く見えますよ」とか、「ここにもコンセントがあるといいですよ」とか、当時は「必要ないんじゃないか?」と思っていたご提案も、住んでみて初めて、そのありがたさに気づけました。

お二人:
機会があるかはわかりませんが、もし、もう一度リノベーションできるとしたら、またやってみたいなと思っています。私たちの性格もあるかもしれませんが、自分たちの「こうしたい」を叶えるために行った家づくりが、とても楽しかったからです。これからリノベーションをされる方々にも、ぜひ私たちのように楽しんでもらえたらと思います。

Other Story

事例集プレゼント中!

資料請求はこちら

@ N's Create. All Rights Reserved.